ラベル N スイーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル N スイーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年10月7日金曜日

Cafe U (カフェ・ユー) 

「どうしてジャパニーズにはデザートがないの?アタシは最後にデザートが食べたいの!」
という彼女と和食に行くなら、ここしかありません。

デザートを置いている日本料理店は数あれど、手作り手焼きの本格ケーキ・デザート類をこれほどそろえているお店は、ほかになし。定番の絶品・ヨーグルトチーズケーキ・ベイクドチーズケーキ、絶妙に抑えた甘さのチョコレートケーキ、シフォンケーキ、シュークリーム、バニラ・チョコ・ストロベリーから選ぶアイスクリーム等々、カフェだから当然!といえば当然ながら、ほとんどがオーナーママの手作りというから驚き。

肝心の和食の方も、豆腐・チキン・ポークから選ぶハンバーグを始め、手作り感たっぷりのギョウザ、辛さ控えめの麻婆豆腐、迷ったらコレ・チキン竜田、お肉の味噌漬け焼きに野菜天ぷら、さらにうどん、各種丼もの、かと思うと自家製ベーグルのサンドやホットドッグ等もあって、飲むのも食べるのも大忙し。

最後のコーヒーも豆にこだわった本格フィルターコーヒーで締められる。カフェイン嫌いには、これまた甘さを控えたプラムソーダがオススメ。

料理とお菓子が趣味というオーナーママは、日夜新しいメニューを開発中。置いてかれないように常時アップデートすべし!


日本女性の細やかさが発揮される
副菜類がうれしい

食べてちょっと驚く、甘さ控えめ、
つまみにもなりそうなチョコレートケーキ
















一度はトライしてみる価値あり、
絶品ヨーグルトチーズケーキ










ネパール産豆にこだわった
コーヒー













秋晴れの午後はテラスがおすすめ





さわやかほんわりプラムソーダ



















サネパチョウクから南進した角にある














【お店情報】


Cafe U (カフェ・ユー) 地図 https://goo.gl/maps/H5bBwyiQWip

2016年9月30日金曜日

Marronnier マロニエ

昼下がりのお店、マロニエ。

落ち着いた色合いの家具、調度品、シャンソンの流れるゆったりと広い店内で、読書などしながらいただく昼下がりのお食事。お休みの日は、もう、昼からちょっとだけ飲んじゃいましょう(ダメ?)。以前からじゅうぶん美味しかったお食事ですが、ホテル厨房出身のシェフがいらして後、ひとつひとつのお皿のエッジが、さらに際だってきたように感じます。

タン塩やタタキ等の居酒屋メニューがあるかと思うと、シュリンプカクテルや白身魚のムニエル等の洋食の世界も合わせ持ち・・・とよく見るとメニューの片隅に「酢豚」「回鍋肉」まで・・・!

トマトソースなのに濃厚なパスタ、パスタを使った冷やし中華風パスタ、その他グラタンやそれぞれの単品にライス(またはパン)とスープのつくセット等、通い詰めても試食にひと月はかかる、幅広いメニューが特徴です。

そして極めつけはデザートとコーヒー。挽き立てにこだわった軽いけれども味深く、香り高いコーヒー、一つ一つ手作りするデザートを楽しむ頃には、充実した休日の午後が暮れていくことでしょう。

喧噪を離れた静かなロケーションもポイント。一週間頑張った、来週も頑張るか・・・と思わせてくれるお店です。




ガーリックの効いたカトマンズチキンソテー。
ガーリックなしのチキンソテーもおススメ。
不定期で行われるフェスタで出された
「ウニと魚介のパスタ」。フェスタ情報は大事。

広くて明るい店内。個室もある。

貸し切り・予約をすればイベント対応もOK!


週末パーティ、歓送迎会等にも!












































【お店情報】


Marronnier (マロニエ) 地図 https://goo.gl/maps/5zmMLKd1dmL2